特注

1/2ページ

アジアオンライン限定 トミカプレミアム ランボルギーニ カウンタック LP 500 S

アジアオンライン限定 トミカプレミアム ランボルギーニ カウンタック LP 500 S   ■ レビュー さて、今回はヤフオクでGETした、結構高かった「アジアオンライン限定 トミカプレミアム ランボルギーニ カウンタック LP 500 S」をご紹介したいと思います。   3000円以上したかな???最近の事だけどあんまり覚えていません…(汗)でも高かった事は確かです…私の流儀 […]

アジア オンライン オリジナル ホンダ シビック TYPE R

アジア オンライン オリジナル ホンダ シビック TYPE R   さて、今回は「アジア オンライン オリジナル ホンダ シビック TYPE R」をご紹介したいと思います。アジアなのに日本では買えないという…(汗)もしかしたら日本からも買えたのかもしれませんが、発売された時にチェックしてなかったので詳しい事はわかりません…ヤフオクで2500円くらいで落札しました~(汗)   & […]

ジョーシンオリジナル トヨタ GR ヤリス

ジョーシンオリジナル トヨタ GR ヤリス   ■ レビュー さて、今回は予め予約しておいたので比較的楽に入手出来た、「ジョーシンオリジナル トヨタ GR ヤリス」をご紹介したいと思います。   そもそも何故ジョーシンやEDION、ヤマダデンキの販売店オリジナルが発売されたのか…謎です…AEON、イトーヨーカードー、トイザらス、TCN、アピタピアゴ、トミカショップと販売店オリジ […]

トミカ 香港限定 ウラカン ペルフォルマンテ

トミカ 香港限定 ウラカン ペルフォルマンテ   ■ レビュー さて、今回はずっと欲しくて高いけど奮発してヤフオクでGETした、「トミカ 香港限定 ウラカン ペルフォルマンテ」をご紹介したいと思います~☆   まぁ買ったのは結構前になりますが、多分3000円以上したと思います…(汗)このカラーリングがかなり気に入ってしまい、ヤフオクとにらめっこしてましたが、我慢出来ずに買ってし […]

トミカ Fuji 86 style 2016

トミカ Fuji 86 style 2016 ■ レビュー さて、今回は2016年に発売された特注になるのかな?「トミカ Fuji 86 style 2016」をご紹介したいと思います~☆因みにヤフオクで今年に買いました~☆   ヤフオクで結構安かったのでポチリといっちゃいました~(笑)多分800円くらいだったかな?詳しくは覚えてません…(汗)   未だに86とBRZの区別がつ […]

トミカ Fuji 86 style 2016

トミカ Fuji 86 style 2016 ■ レビュー さて、今回はヤフオクで1280円+送料でGETした「トミカ Fuji 86 style 2016」をご紹介していきたいと思います。   即決価格で1280円だったので、金欠でかなり悩みましたが、多分相場よりは安いと思い購入しました☆新品未開封の上にプラケースに入って発送されてきたので、ちょっと得した気分になりました。   […]

トミカ50周年記念仕様 日産 GT-R designed by NISSAN

シリーズ NO 名称 発売日 価格 トミカ50周年記念仕様 特注 日産 GT-R 2020年8月15日 800円   トミカ50周年記念仕様 日産 GT-R designed by NISSAN ■ レビュー さて、レビューが大変遅くなってしまいました8月15日発売のトミカ50周年記念仕様「トミカ50周年記念仕様 日産 GT-R designed by NISSAN」をご紹介致します。 […]

CARトップ 筑波最速記念 日産 GT-R NISMO

シリーズ NO 名称 発売日 価格 特注 筑波最速記念 日産 GT-R NISMO 2020年6月27日 1620円     CARトップ 筑波最速記念 日産 GT-R NISMO   ■ レビュー さて、今回は2020年6月27日に発売されました、tsutaya限定のCARトップ特装版「CARトップ 筑波最速記念 日産 GT-R NISMO」をご紹介致します。 &n […]

トミカ フォルクスワーゲン ザ ビートル GCG vs. S.E.A.F GCGネイビーバージョン

  さて、今回は世田谷ベース、フォルクスワーゲン ザ ビートルの最後の1台、「GCG vs. S.E.A.F GCGネイビーバージョン」をご紹介致します。   個人的には4種類の中で一番好きかもしれません。ブラックに近い濃いネイビーカラーが印象的です。   ロゴは相変わらずオシャレなものがプリントされていて、眺めているだけで楽しい気分にさせてくれます。   […]

トミカ フォルクスワーゲン ユーズド チューイングガム バージョン

  さて、また期間が開いてしまいましたが、今回は途中になってしまっていた所ジョージさんのプロデューストミカ、フォルクスワーゲンビートルの「ユーズドチューイングガムバージョン」をご紹介致します。   タイトルだけではさっぱり何のことかわかりません…(汗)わかる人にはわかるんでしょうか…???   四種類あるビートルの中では一番淡いカラーリングでしょうか?薄いグリーンのカ […]